2017
- それでも世界が続くなら

- カルメラ

2016
- HARISS

- Getting Better 片平実

2015
- GOING UNDER GROUND
- GHEEE
2014
- THE COLLECTORS
- ザ・カスタネッツ
- 騒音寺
2013
- 古閑裕
- ネモトラボルタ
- それでも世界が続くなら 篠塚将行 (Vo.Gu)
- フラワーカンパニーズ
- シーナ&ロケッツ35周年! 鮎川誠65BIRTHDAY!! 歴史的・下北沢街巡りインタビュー!
2013年5月のピックアップアーティストはシーナ&ロケッツ 70年代に福岡を中心に活動していたサンハウス解散後、ギタリストだった鮎川誠とシーナとで結成。1978年シングル『涙のハイウェイ』で、デビュー。その当時飛ぶ鳥を落とす勢いとハイセンスなイメージが強いアルファレコードに移籍しYMOのバックアップで『真空パック』を発表。日本でも有数の海外のロックミュージシャンと渡り合う活動を早くから実現して、35年経過した今なお無類の音を奏でるレジェンドロックバンド。

- She Her Her Hersインタビュー掲載!
2013年4月のピックアップアーティストはShe Her Her Hers Gu,Voタカハシヒロヤス(ex.PLINGMIN)、Gu坂本夏樹(チリヌルヲワカ)、Baとまそん(ex.オトナモード)の三人で2011年8月に結成された。ドラマーはサポートで、4人の音を出している。それぞれ違うフィールドで活動してきたメンバーが、ポップスをそれぞれの観点から演奏するとこうなったというのだが、その中心人物であるタカハシに聞いてみた。

- 山中さわおインタビュー掲載!
2013年2月のピックアップアーティストは山中さわお 今月は2013年前半を、精力的なソロ活動で席巻する山中さわおの登場。3枚目のソロアルバム発売とともに全国ツアーに旅立つ前に、久し振りにインタビューさせてもらいました。

2012
- POLYSICSインタビュー掲載!
2012年2月のピックアップアーティストはPOLYSICS ライブ1000本越えしたPOLYSICS!! リーダーハヤシとのガチンコインタビュー決行!!

- 竹内電気インタビュー掲載!
2012年1月のピックアップアーティストは竹内電気 竹内電気らしくPOPでキャッチーな作品、4th Full Album 「OH ! マイ・ガール」をリリースする彼ら。その直前1月14日にワンマンを決行するにあたりインタビューを奪取!!

2011
- 八十八ヶ所巡礼インタビュー掲載!
2011年12月のピックアップアーティストは八十八ヶ所巡礼 ほとんどメディアに露出しない彼らの貴重なインタビューを奪取!!ぜひ!!

- 森園勝敏インタビュー掲載!
2011年4月のピックアップアーティストは森園勝敏さんbr>CLUB Que店長二位がインビュアーとなり様々なお話を伺っております。充実の超ロングインタビューです!!

- [Champagne]インタビュー掲載!
2011年2月のピックアップアーティストは「[Champagne]」! 2010年12月に行われた「RX-NIGHT」終了直後の彼らからスペシャルインタビューを奪取!!

- THE COLLECTORSインタビュー掲載!
2011年1月のピックアップアーティストは「THE COLLECTORS」! 必見のロングインタビューとなっています。

2010
- 大木温之(Theピーズ)インタビュー掲載!
10月のピックアップアーティストは「Theピーズ」!それに伴い、ハルさんにインタビューを敢行!! Que事務所で行われたインタビューが完成しました。超(長)ロングインタビューですよー。

- CLUB Que 16周年記念インタビュー
「新しく3人編成に生まれ変わったPOLYSICSがCLUB Queのステージに帰ってきた!!」
 POLYSICSがCLUB Queに初出演したのが約12年前の1998年。そして2010年10月1日、CLUB Que開店記念日にワンマンライブを行う彼ら、それを記念してこれまでの軌跡をハヤシ(Vo.Gu)に語ってもらった。
- DQS(ドラムクイックサービス)2DAYS記念スペシャルインタビュー

- CLUB Que夏ノ陣 2010 [RETURN TO NATURAL]記念対談
 現在、最も熟した音を奏でる昭和55年前後生まれの5人のシンガー。メロディと歌詞と簡単な楽器があれば 表現できる音楽をもつ5人。それを包み込み2010年ならではのアレンジで魅せる5バンドの中心人物。 個性と時代と音楽愛と未来が絡み合う、奇跡の対談が実現!
2009
- CLUB Que 15周年記念対談”ロックが好きで良かった”
» そして「下北沢セッションズ!」出演者で行われた貴重な対談がこちら!!
シーナ、鮎川誠(シーナ&ロケッツ)×延原達治(THE PRIVATES) 増子直純(怒髪天)×藤戸じゅにあ(ザ・ジェッジジョンソン)
- CLUB Que 15周年記念
THE COLLECTORS×the pillows×Theピーズ×フーバーオーバー 特別対談。
» ジャパニーズロックの最前線を20年以上も担っている3バンドと、そこに憧れてはじめてもう9年。ソールドさせるまでになったバンドの代表に集まってもらいました。昨今のロック事情、そしてロックの意味とは…ほろ酔いかげんで、アツク語ったその先はいかに!!
- the pillows 武道館公演決定!! 山中さわお単独インタビュー決行!!!!
» SEASON2パンフレットに収録されていた、好評目玉企画、山中さわお単独インタビューがホームページからも見られるようになりました。
2007
- 「怒髪天」増子直純、スペシャルインタビュー
» 主催イベントや、カウントダウン、66NITE、またCLUB Que 9周年製作映画Colors of Lifeへの出演/音楽など、CLUB Queの歴史に数々の爪跡(傷跡)を残しQueとは切っても切り離せない「怒髪天」。今回は怒髪天のNEW ALBUM「LIFE BOWL」の発売と「ディスカバリージャパン 原点カイキ大作戦」のCLUB Que開催を記念して、増子直純氏をお招きし、スペシャルインタビューを行いました。
|